ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル
715

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.7

総合評価分布

星5

535

星4

155

星3

22

星2

1

星1

2

715 件中 141 ~ 160 件を表示

  • おむこむ おむこむさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    約一月乗った感想😊

    2023.5.18

    総評
    通勤のみなら、シビックセダンと同じくらいの燃費がでる😊
    満足している点
    スタイリング
    不満な点
    給油口がキャップレスでぎりぎりまで給油できない😆
    乗り心地
    シビックセダンと同じ、やや硬めが良い😆

    続きを見る

  • こゆ&すいぱぱ こゆ&すいぱぱさん

    グレード:LX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    なるほど爽快-ハイブリッドじゃないシビックに乗った。

    2023.5.14

    総評
    今回もdカーシェアを介して、ららぽーと東京ベイのカレコで1時間半ほどシビックをレンタルした。 ここは広い駐車場を利して様々なジャンルの車を借りることができ、シビック以外にコペン、GR86、ロードスター、...
    満足している点
    1. 軽快なハンドリング。 2. 少々硬いが快適な乗り心地。 3. 自然なブレーキオートホールド。 4. カッコいいスタイル、インパネの質感。
    不満な点
    1. 微妙にシートが身体に合わない。 2. シートから天井まで黒一色の室内。 3. ラバーバンドフィールはかなり改善されているが、CVTの加速感があまり好きじゃない。 4. このクラスであれば、後席...
    乗り心地
    借りた車は廉価版のLXだが、それでもGOOD YEAR EAGLE F1 235/40R18と言う立派なタイヤを履く。 補修路面の継ぎ目などで硬い突き上げがあったりするが、基本的には路面の凹凸を...

    続きを見る

  • スニキ スニキさん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    最新のシビックが最良

    2023.5.14

    総評
    通勤にとても良い車!
    満足している点
    1.5ダウンサイジングターボを舐めてました。装備供に良い車です。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黒シビ 黒シビさん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    3ヶ月後の゙再レビュー

    2023.5.7

    総評
    乗れば乗るほどに好きになる一台
    満足している点
    ①デザインがいい ②常用域の゙速度でも心地よい走り味 ③内装の゙質感が良い ④MTが選べる  →クラッチが軽く扱いやすい  →低回転のトルクがある  →坂道発進発送をサポートする機能がある ...
    不満な点
    ①電動パーキングが自動で掛からない ②峠を走るにはちょっと車幅が大きい ③高回転まで回すと回転落ちが遅い ④汎用スマホホルダーが使えない ⑤ホンダコネクトナビのソフトが使いづらい
    乗り心地
    硬めのサスでありながら路面追従性もGood

    続きを見る

  • れっかーFL4 れっかーFL4さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    妻子がいてもスポーツしたい!

    2023.5.6

    総評
    走りが楽しみたいけど、燃費や乗り心地も大事という方におすすめです。
    満足している点
    見た目 燃費 ハンドリング 加速
    不満な点
    値段 オプションなしでもいろいろ盛り盛りだから仕方がないとは思いますが…
    乗り心地
    振動は然程気になりません。 シートは硬すぎず、柔らかすぎないです。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    アクティブノイズコントロール必須

    2023.5.4

    総評
    オールで素晴らしく乗り味、乗り心地、走りや静寂性などなどシビックの名をしたアコードレジェンドタイプZ。
    満足している点
    乗るたびにいい車と実感。ハッチバックスタイルの流れるデザインは見るたびに感動する。走りはスポーティーで回るハイブリッドはいい疑似音とアクティブノイズコントロールのおかげで静寂性と心地よい走が楽しめる。Cセ...
    不満な点
    リアシートがリクライニングしないのとライバルがいない。ZR-Vより評価もよくかっこいいが売れ筋ではない。逆にタイプR同様に貴重価値あり。
    乗り心地
    アクティブノイズコントロールやサウンドで不快なし。

    続きを見る

  • 宣之 宣之さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    4月28日で、ノート君を卒業します。

    2023.4.25

    総評
    良い車である事は、間違いナシです。 ただ、フロントロワーアームの先端に付いているラバーブーツのみの交換ができない事が痛いです。ロワーアームごとの交換になる為、お金が・・・。
    満足している点
    車両総重量が軽い車体に1600ccのエンジンが載ってるので、速すぎて購入当初は怖かったです。でも、なれたらメチャクチャ楽しいクルマだったことです。
    不満な点
    出荷当初から、機械式LSDを導入して欲しかった事。 足回りは、全般的に良いとは思いますがリヤだけがやたら跳ねる時はビックリします。
    乗り心地
    ちょっとした段差などで、お尻が跳ねるのと跳ねた時の振動には最後まで慣れませんでしたが、この点を除けば良く踏ん張る足回りは、流石NISMOって感じです。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ハイブリッドR

    2023.4.24

    総評
    セダンやハッチバック不人気でも輸入車は大人気で新型シビックも国産でなく輸入車的と思えば納得だが。現にシビックタイプRはシビックでも別格扱いで価格も安価でオーダーストップ解除もいつになるかわからない状態。シ...
    満足している点
    新型シビックのeHEVはホンダエンジンでは別格。出足からの運転の楽しさ、乗り味もよく実燃費も乗り方次第でリッター20~302キロはいきそう。横からのラインもハッチバックスタイルでリアテールを少し上げていて...
    不満な点
    SUV人気でZR-Vも高評価だがセダンやハッチバック不人気のなかシビックの楽しさや軽快感などなど比較したら断然シビックが面白い。評論家からのシビックで400万円?は昔を思い出すすぎ?今のシビックはアコード...
    乗り心地
    継ぎ目もしなやかに乗り越えて不快はなく快適に近い乗り味。

    続きを見る

  • あきら@FL1 あきら@FL1さん

    グレード:LX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    最高の相棒

    2023.4.23

    総評
    通勤メインで乗っていますが、とにかく、ただの通勤が楽しくなる車。
    満足している点
    乗り心地良し、動き良し、視界良し、燃費良し。 とにかくFF、6MTが楽しくて、大満足です。
    不満な点
    今のところ、この車に対する不満なし。 要望としては、 MTにも自動パーキングの設定が欲しい。 MTだからシフトインジケーターが欲しい。 ほんとにそれくらい。 LXでも内装の質感は十分...
    乗り心地
    必要十分、ダウンサスを入れています。必要十分な乗り心地です。良いです。 特に、このシビックが履く「ノイズリデューシングホイール」 は、秀逸で、社外ホイールに食指が動きません、もしくは、当面の興味が無...

    続きを見る

  • G-3 G-3さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    爽快シビックの名の通り、運転していて楽しい車

    2023.4.23

    総評
    通勤での使用はしてないので毎日乗る訳ではないが、なんか乗りたくなる魅力があります。
    満足している点
    e:HEV特有のアクセルレスポンスや先代よりマイルドになった見た目など、総合的に見て不満点はほぼないです。
    不満な点
    唯一の不満点は車体価格。ハイブリッドなのでレギュラーで燃費も良くランニングコストが低いのが救い。
    乗り心地
    EV走行中はエンジンが動かないので振動も少ないです。 64㎞/h辺りからモーター→エンジンに切り替わりますが切り替わったことはほぼわからないくらいスムーズです。(メーターにフローを表示させてやっとわかる...

    続きを見る

  • スズキフロンテ スズキフロンテさん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    快適・安心

    2023.4.22

    総評
    人生最後の普通車として購入して、よかったと感じます。爽快シビックの名前のとおりのクルマです。安心と安全、そして楽しさ・環境配慮などなど、トータルで高評価したくなるクルマです。
    満足している点
    スポーツモードでの加速力。気持ち良く発進していきます。エコモードでは、燃費がかなり稼げます。静かな室内、破綻のない足回り、ハンドルの感触、まとまっているエクステリア、豪華すぎないけれど品格あるインテリア。
    不満な点
    カーナビの画面サイズが、もう1インチ以上大きいと見やすくなるかなと感じます。また、シビックの車幅では通れないような細い道を選択して指示することがあり、ビックリしました。車体に遣われているピアノブラックは、...
    乗り心地
    しっかりとした感覚が、快いです。足回りのバタバタ感がありません。滑らかに進むと言う感覚です。以前乗っていたスイフトは、しなやか足回りですよと教えてくれる感覚がありましたが、シビックは、そういうことを伝えな...

    続きを見る

  • sorcererdonald sorcererdonaldさん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    満足してます

    2023.4.22

    総評
    まあ変えれば満足できるので。。。
    満足している点
    静かでエコで走ります。
    不満な点
    純正のホーンの音がショボい。フルLEDじゃなくて微妙に電球使い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yukimochi yukimochiさん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    運転が楽しい

    2023.4.22

    総評
    運転していてすごく楽しい車ですね。
    満足している点
    視界が広い 運転が楽しい ハニカムがかっこいい
    不満な点
    USBポート右側のスペース 後部座席のエアコン吹き出し口の下部にあるスペース
    乗り心地
    硬さやハンドルに伝わる振動が心地いいです。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    タイプRの血統があるeHEV

    2023.4.21

    総評
    タイプRがニュルブリンクでFF最強になりやはり本物の血統が流れるeHEVも捨てたものではなくスポーツハッチバックにふさわしい車。楽しめて快適、それで5人乗れて実燃費はカタログ値にふさわしい数値を出す一台で...
    満足している点
    走りと加速、なめらかな出足。何回乗ってもいい車を運転している感じ。日本人好みでないアメリカンなスタイルとホンダらしい挑戦。シビックのハイブリッド、他のホンダ車種とスペック値は同じでも走りからパワー、などな...
    不満な点
    評論家のシビックにして400万円弱の価格設定は高いから下位グレードを設定がかなり多いが下位グレードを設定しても売れないのはホンダが一番わかっている感じたが。下位ではなく派生のタイプRっぽいeHEVがあって...
    乗り心地
    素晴らしい乗り味で不快なし。むしろ上品な快適車。

    続きを見る

  • 矢田です 矢田ですさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    楽しめればいいかと

    2023.4.21

    総評
    色々交換すれば乗りやすくなるんか?
    満足している点
    見た目が良い
    不満な点
    テレビ見てて携帯触るとテレビが切り替わる
    乗り心地
    そこそこ硬い

    続きを見る

  • かえる! かえる!さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    走りがいい!!

    2023.4.17

    総評
    スポーツ走行できて燃費も良い!価格は少し高めだけど満足の一台です!
    満足している点
    踏めばすぐに反応してくれる。山道でのハンドリングもかなり安定している。運転していて楽しい。
    不満な点
    ナビの地図と案内がイマイチ…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 094nokkun 094nokkunさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    乗る人で姿が変わる

    2023.4.16

    総評
    シビックFK7そのものがまず、人気車種であるため 社外品のパーツやグッズなどが多くある。そのため、不満な点があったとしても多少お金を出せば解決する上に個性も出せます。楽しい車だと思います。
    満足している点
    ファミリーカーのような扱いでの車でありながら 見た目はまるでスポーツカーのようでカッコいい。 また、積載性や後部座席も広く乗り心地も良い点。 運転席と助手席はヒートシーターであり冬場は暖かい。
    不満な点
    ピアノブラックの部分があり、傷つきやすい。また、内装も特別弄ったりしない限りはチープ。
    乗り心地
    シートの高さや前後の位置などレバー一つで調整ができて良いです。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    パワー感は10点

    2023.4.14

    総評
    ミニバンやSUV卒業したらかっこいいスポーツカーに行きたいが2シーターの内燃機関が多くお高いが新型シビックeHEVは老若男女に関係なく楽しめて運転が面白い。実燃費もよく乗り心地も最高。新型シビックのeHE...
    満足している点
    パワー、軽快な走りとタイプRの2ペダル版的な存在。5人乗れてリアも乗り味良好でかっこいいスタイル。
    不満な点
    オーダーストップとワングレードのみ。
    乗り心地
    上品な乗り味でかなりいい高級車的な乗り心地。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    べた褒めシビック

    2023.4.11

    総評
    ホンダエンジンの新型2000イーエイチイーブイ、新型シビックのセッティングは超最高。カタログでは語られない走りとパワーは圧巻。スタイルもよく考えられていてかっこいい。SUVの目線は運転しやすいが新型シビッ...
    満足している点
    セダン、ハッチバック不人気に新型シビックは救世主な車。乗るたびに感動しますが運転の楽しさや走りはもはやスポーツカー。乗り心地もよく静寂性、スポーツモードの排気音の演出、SUVにはない面白さやワクワク感がある。
    不満な点
    ハイブリッド、1グレードのみだが付加価値をオプションにして安価グレードも今後でそうもオーダーストップで乗れない。
    乗り心地
    タイヤが上手くクリアしていて不快はなし。

    続きを見る

  • かわこ39 かわこ39さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    ターボ車特有の吹け上がりは規制があっても楽しいです、

    2023.4.9

    総評
    シビックは「しばく」から「可愛がる」車になったんだなあと思いましたまる
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離